【Think!Think!】2月特別イベント「作問大会」結果発表!

 Think!Think!の作問大会にご応募くださった皆様、誠にありがとうございました。

 (株) 花まるラボが開発している「思考センス」育成アプリ【Think!Think!】では、月に1回のペースで特別イベントを実施しています。2017年2月の特別イベントは、アプリ内で出題されている問題「ましかくさがし」をテーマに、それぞれのご家庭で作成したオリジナル問題を募集いたしました。

※ましかくさがし:表示された点の中から4点を選んで出来る正方形を見つける問題

 ご応募いただいた全作品の中から特に素晴らしかった作品を、花まるラボ代表でThink!Think!の教材作成責任者でもある、川島のコメント付きでご紹介いたします。また、優秀作品に選ばれた10作品は、現在公開中のThink!Think!リニューアル版にて実際に出題されていますので、お楽しみに!

最優秀作品(3作品)の紹介

3ねんせい ともつむ くん


川島コメント

この問題は、使う点が多ければ多いほど、別解が出やすくなります。唯一解でありながら、マスの中にいくつ点があるかが、作品の良さを表す一つの指標になります。7×7=49箇所の候補の中から、なんとこちらの作品は21箇所に点が配置されています。今回の応募作品の中で、最も点の数が多い作品でした。この問題をパッと見て解ける人は、そう多くはいないでしょう。

2ねんせい りょうた くん

川島コメント

あえて外側の枠を使わずに、5×5=25箇所の中に表現した作品。25箇所のうち過半数となる13箇所に点を配置しながらも、別解がない唯一解となっています。ポリシーを感じる、素晴らしい問題ですね。

1ねんせい shusuke☆ くん

川島コメント

これまで5,000以上の問題を作成している、花まるラボの問題作成チームが、これまであえて出題してこなかったタイプの問題です。しかし、本作品を通して、改めてこういった出題方法の面白さに気づくことができました。素晴らしい問題です。

優秀作品(7作品)の紹介

 その他の優秀作品7作品を、実際にご応募頂いた形のままでご紹介します
先にご紹介した最優秀作品と、こちらの優秀作品は、実際にThink!Think!のアプリ内で名前付きで出題中です(全10問)。

素晴らしい作品に挑戦!

 惜しくも入賞を逃したものの、素晴らしい問題が、他にも多数ありました。すでにご紹介した優秀作品も含め、「問題のみ」で掲載致しますので、こちらもぜひお楽しみください。

「問題を作ることはなぜ大事なのか」について、こちらの記事で紹介しています。

The following two tabs change content below.
【Think!Think!(シンクシンク)】とは、(株) 花まるラボが製作・運営する思考センス育成教材アプリです。算数オリンピックや世界算数の問題作成を担当する東大卒専門チームが全問題を作成。20年以上思考力教育に取り組んできた花まる学習会の知見を結集した教材です。Google Play Awards 2017, 日本eラーニング大賞 Edtech特別賞などを受賞し、2018年8月時点で、150ヵ国60万人の方にお使いいただいています。