「Think!Think!(シンクシンク)特別問題」とは?
【Think!Think!】(シンクシンク)は、花まるラボが無料で提供する「思考センス」育成アプリです。Think!Think!では、月に1回、特別イベントを開催しています。2017年3月のイベントとしては、「家族で取り組める特別問題」を本記事で発表します。ぜひご家族でお楽しみください。
3月の特別問題は「10をつくろう!」
1問目は小学校1年生、2問目は2年生でも解ける問題。5問目は4年生~大人向けの問題です。
<注意点>
※5問目は「100をつくろう」です。ご注意ください。
※「1と8で18」という使い方はなし、というルールでお願いいたします。
※累乗(2乗、3乗…)は使わない、というルールでお願いいたします。
(いずれも既に考えてくださった方、ありがとうございます!柔軟な発想が素晴らしいです)
4問以上正解したご家族は・・・
本記事に、ご家族のお名前を掲載いたします。以下のフォームよりご応募ください。
※ご応募には、Think!Think!アプリ内「おうちの方へ」でご案内する「合言葉」が必要です。Think!Think!をまだご利用でない方も、無料ですので、ぜひダウンロードしてご応募ください。Think!Think!の公式HPはこちら
【応募フォーム・応募締切】
※応募受付は終了しました。ありがとうございました。
正解したご家族のお名前(4/2 24:00時点)
5問すべて正解のご家族
たいせい・ママ さえ&パパ きむのぶひろそうあや りおん・はるちょ・パパ まい&りょう&ママ まい&りょう&ママ ともひろ、さな カメたち カミム ともりのけい らいおんファミリー すずか・としたか・けいこ えりなパパ 正亜凛匠 パフォーマー家族 あみっちょ・ゆうゆう社長 しまファミリー くにひこ きょうこ&たま&ひろ さゆきち父母 くーちゃんママ・りくと ちくわ家族 すぎむら せなはなパパ あやとも さきぱぱ はる・ひー・アンディ むにむに2 ぎんじ・にこ・がじろう やのっち 名無し・母 りさやぽん ゆいはるまみい 恐竜ファミリー とごろく あんたくファミリー ハッピーツリー かな&こう だいき なおあみともぷー さき・つば・あむ そうくんファミリー のん・パパ・ママ・じじ あおば・ともこ りょうはるパパママ ひろかなたかゆか トトファミリー ともねこハヤブサ・ちっち・はっは シャンパーニュ&カミジン♪ チームののはん ういもんズ とみぞ・まさと・ともき こうゆうママ continues君 たけしファミリー しんや、ゆきや、みえこ ゆり&りょうすけ&かな&しげき 山ちゃん さとこけく一家 ジェイ・ケイ・ハハ・チチログ しんこうくみ ゆい・ママ みちゅファミリー 平井さん家 じんじろファミリー おばちゃんち はるき・けん・るみこ あるご おくたん一同 NAOKI & YUKI わたなべファミリー6 なちょろファミリー だいちゃんず まほめいパパ mamoyuka 愛結ファミリー きたひろしこうき けいと まさよし ポン太・スーパーモッチ すけたろう一家 そうすけ☆ぜんた たいき・ともや・ぱぱ いぬねこファミリー くるみんファミリー ねこやまファミリー かのんちゃん みきファミリー リョウタ アイニーアルイーダきつきつソファ くま家 ゆみゆみ こうき&パパ そろばん4級 俊ちゃん凜ちゃん ともひろ&お父さん おおかわら チップニャオ一家 こといぶき もりかわファミリー そうたひなこななこファミリー ぱずーとしーた かずまさ&つくし もえめぐ もえめぐ すうじ大好き!ファミリー みひかママ&パパ ミッティー、ヨッティー+2
4問正解のご家族
ゆり&りょうすけ ぐうたらむすめ ピッコロ・ガイム・フォーゼ かなみ・ひろこ+ノリ ゆうき ほりまる たいがパパ ひろめりれん まなちゃんとママ まあちゃん・やすひろ ゆーせいそーせい かなくん あたた ゆあ・あさ ちょうちゃん・紺心ファミリー かずほ・ゆうり・えりこ 佐藤家 4ママwith4 りことおや 森家 みひろ・えみ あきら あおい、りお、ゆか ゆまか家 ぽかぽかず やす・えり・ゆう ありさ・やっくん・みちえ とくがわ☆ファミリー はやぶさ おはなとしおり なおとファミリー なっちゃんず こちたなま ogirin kent モカ山もか太郎・母・サミー ゆうまとムッティー dream dream セブさん me mom あまねん一家 たかさこ のんとママ あっちゃん&ママ あああ あきひろそうた♪ そうま そうまパパ そうまママ しょうかファミリー あきはるなほこ くろちゃん ☆たかし☆ チームF るなるな ながもり家 コプポヨ まさひろ・まみ・彩友香ファミリー つよし・こうたろう・のりこ タロウさん かずしげドラえもん まっぴー&みこみこ& ママ?? こちたなま がんぽん そうそうファミリー 竹な家族 ゆうたろう家族 祐太H・ママ ノブじん ベロベロバー
解答・解説
今回の「10をつくろう!」は、「最後にどの道筋で10(100)に持っていくのか」というゴールのイメージを持ちながら、試行錯誤する問題です。ぴったりハマる答えを探し出す楽しみを味わえたでしょうか?
ゴールから逆算する力、それを踏まえて試行錯誤する力は社会でも受験でも求められる力です。実は今回の問題の類題が、2004年の開成中学校入試で出題されています。「3,4,7,8で1~10を作る」という趣旨の問題ですので、ぜひチャレンジしてみてください。
以下が正解例です。どのパターンも順番が入れ替わった解答が存在します。
①8+4-2=10、8+4÷2=10 など
②2×9-8=10 など
③(8-2)÷2+7=10、(2+7)×2-8=10、2×7-8÷2=10 など
④(4-2)×3+4=10、4×3-4+2=10、4×3-4÷2=10、4×4-2×3=10、2×(4+4-3)=10、2×(3+4)-4=10、3×4÷2+4=10 など
⑤((8+1)÷2+8)×8=100 など
25/2のように、整数でない数を組み合わせて作る着想ができたかどうかがポイントでした。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
次回の大会もぜひお楽しみください。
2017年2月のThink!Think!特別イベント「作問大会」については、こちらの記事で紹介しています。


最新記事 by Think!Think!(シンクシンク) 事務局 (全て見る)
- (受付終了)年中・年長さん集まれ!短期思考力講座「シンクシンク・ジュニア」開講のお知らせ - 2019年9月7日
- 西伊豆の秘境でThink!Think!の世界を体験! 〜【第2回 REAL Think!Think!】参加ご家族募集〜 - 2018年8月17日
- 【Think!Think!】2017年11月は特別チャレンジ「ラッキーバルーンをつくろう」! - 2017年11月22日